1994年ゲームコレクション
スーパーファミコンとメガドライブの性能を極限まで引き出した伝説の年。当社プラットフォームはカートリッジとアーケードの名作を忠実に再現しています。
コンソール戦争の頂点
- スーパーメトロイドが探索型ゲームの金字塔に- ソニック&ナックルズがカートリッジ連動技術を革新
- ファイナルファンタジーVIが壮大なJRPG叙事詩を完成
- ドンキーコング カントリーがプリレンダ3Dで表現革命
アーケードの黄金期
- ストリートファイターIIターボが対戦格闘を完成- ザ・キング・オブ・ファイターズ'94がSNK伝説の幕開け
- 鉄拳が3D格闘への過渡期を開始
ジャンル革新
- アースワーム・ジムがシュールな笑いとアクションを融合- マザー2が現代設定でRPGの常識を覆す
- ウォークラフトがRTSジャンルの礎を築く
拡張機能
- 本物の走査線を再現するCRTフィルター- 難易度の高いゲーム用巻き戻し機能
- マルチプレイ用リンクケーブルエミュレーション
- アーケード移植版のカスタムコントロールマッピング
ゲーム世代を定義した年を再体験しよう!
1994年の18ゲームを表示
高橋名人の冒険島IV
1994
プラットフォーマーアドベンチャーアイランドシリーズ最後のNES作品では、クラシックなプラットフォームアクションにRPG要素とアイテムシステムが追加。マスター・ヒギンズが新武器と道具で8つの広大な世界を冒険し、誘拐された恋人ティナを救出する。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3
1994
プラットフォーマーナックルズ初登場の16ビット三部作完結編。属性シールドとセーブ機能を導入。本来は『ソニック&ナックルズ』と一体の作品として企画。
ソニック&ナックルズ
1994
プラットフォーマー『ソニック3』と接続して14ゾーンを遊べる「ロックオン技術」搭載カートリッジ。ナックルズで『ソニック1/2』の改造ステージもプレイ可能。
カレッジフットボール ナショナルチャンピオンシップ
1994
スポーツボウル・コアリション公認ゲーム。28のディビジョンI-Aチームが本物の大学プレイブックとファイトソングで全国選手権を争います。
悪魔城ドラキュラ ブラッドラインズ
1994
アクションプラットフォーマーメガドライブ唯一の悪魔城作品。第一次世界大戦下のヨーロッパを舞台に、固有武器を持つ2人の主人公がドラキュラ軍団と戦う。
バットマン&ロビン アドベンチャー
1994
アクションプラットフォーマー『バットマン&ロビン アドベンチャー』は1994年にClockwork Tortoiseがメガドライブ向けに開発したアクションプラットフォーマー。『バットマン: ザ・アニメイテッド・シリーズ』を基に、プレイヤーはバットマンを操作しジョーカーやツーフェイスなどの敵と6つのエピソード形式のステージで戦う。ガジェットや乗り物シーンが特徴。
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
1994
格闘SNK格闘ゲームシリーズの記念すべき第1作。3対3のチームバトルシステムを導入し、『餓狼伝説』『龍虎の拳』などからキャラクターが参戦。ラギュール・バーンシュタインが最初のラストボスとして登場。
真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
1994
武器格闘『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』は、1994年にSNKがネオジオアーケードシステム向けに開発・発売した武器対戦型格闘ゲーム。革新的な前作の続編で、5人の新キャラクター、改良された怒りゲージシステム、そして当時最も過激な格闘ゲームの一つとなる「斬り捨て」演出を追加しました。
ジュラシック・パーク
1994
ガンシューティング『ジュラシック・パーク』は1994年にセガが発売した映画原作のライトガンシューティングゲーム。Uzi型ライトガンコントローラーを使い、6つのアクション満載のステージで映画の名場面を再体験しながら恐竜を撃つ。