
操作方法
ゲーム概要
『ガンバード』はカラフルなアニメ調のグラフィックと、彩京シューターらしい高速プレイが特徴。各キャラクターごとに異なるショットパターンと特殊攻撃が用意されている。
高難易度と弾幕要素で知られる本作は、シューティングゲームのカルト的傑作となった。後に各種家庭用ゲーム機に移植されている。
ゲームの奇抜なキャラクターデザインとユーモア要素が、同時期の軍事テーマのシューターとは一線を画している。
関連ゲーム


ガンバード2
アーケード1998
Shoot 'em up
シリーズ: ガンバード
『ガンバード2』は彩京の人気縦スクロールシューティングの続編で、グラフィックの強化、新キャラクターの追加、さらに激しい弾幕が特徴。鮮やかなステージで敵の大群や画面いっぱいのボスと戦う。


1941 カウンターアタック
アーケード1990
Shoot 'em up
シリーズ: 194Xシリーズ
第二次世界大戦を舞台にした縦スクロールシューティング。パワーアップシステムと画面全体攻撃ボムが特徴の激しい空中戦。


ストライカーズ1945
アーケード1995
Shoot 'em up
シリーズ: ストライカーズ
第二次世界大戦をモチーフにした縦スクロールシューティング。6機の特徴的なチャージショットを持つ戦闘機から選択し、8つのステージで巨大な敵ボスと弾幕バトルを繰り広げる。


ストライカーズ1945 II
アーケード1997
Shoot 'em up
シリーズ: ストライカーズ
彩京の縦スクロールシューティングの続編。強化された弾幕パターン、7機のユニークなチャージショット機体、新システム『ボムストック』を搭載。架空のWWII世界観で8ステージにわたる巨大メカボスとの激闘を展開。


ストライカーズ1945 III
アーケード1999
Shoot 'em up
シリーズ: ストライカーズ
彩京WWIIシューティング三部作の最終章。革新的な『エネルギーゲージ』システムと8機の変形攻撃可能な機体を導入。画面を埋め尽くす攻撃パターンを持つ多段階ボスとの7ステージ超高速弾幕バトル。


ストライカーズ1945 Plus
アーケード1999
Shoot 'em up
シリーズ: ストライカーズ
彩京シューティングシリーズのネオジオ移植版。グラフィック強化、ゲームバランス調整、独占コンテンツを追加。7機のWWII戦闘機から選択可能な縦スクロール弾幕シューター。