ネオジオAES
🏭 SNK📅 1990
日本では高価な家庭用アーケード機としてコアなファンを獲得。地域ごとの盛り上がり:1)大阪・なんばのゲームセンターで『KOF』の地域予選 2)東京・新宿の専門店で限定カセットの抽選販売 3)福岡のアーケードショーで『サムライスピリッツ』の全国大会。特に『メタルスラッグ』は札幌のプレイヤーが開発した「ノーダメージプレイ」が伝説化しました。

📊 市場データ
販売数量
国内約3万台(全世界100万台)
最も売れたゲーム
『ザ・キング・オブ・ファイターズ'98』
ライフサイクル
1990-2004(14年間)
⚙️ 技術仕様
cpu
68000(12MHz) + Z80(4MHz)
memory
64KB RAM + 2KB サウンドRAM
graphics
320x224解像度 65536色
sound
YM2610(15音源)
media
大型ロムカセット(最大330MB)
🎮 使用特徴
🔤 ローカル用語
AESMVSメモリーカードネオジオCD108ギガ
✨ 独特の使用習慣
- •『餓狼伝説』のコンボフレーム研究
- •『サムスピ』の武器バランス表作成
- •『龍虎の拳』の隠しキャラ使用法
🏆 人気のゲーム
すべて表示ザ・キング・オブ・ファイターズ'97
1997
格闘シリーズ: ザ・キング・オブ・ファイターズ
『ザ・キング・オブ・ファイターズ'97』はSNKが開発・発売した対戦型格闘ゲーム。KOFシリーズの第4作目で、オロチ編のストーリーを引き継いでいます。プレイヤーは様々なキャラクターやチームから選び、熱い1対1のバトルを繰り広げます。
ザ・キング・オブ・ファイターズ'98
1998
格闘シリーズ: KOF
「运命なしの総力戦」と呼ばれるドリームマッチ作。38人の最大キャラクター数を誇り、「アドバンスト」「エクストラ」2つの戦闘モードを導入。
サムライスピリッツ 天草降臨
1996
武器格闘シリーズ: サムライスピリッツ
『サムライスピリッツ 天草降臨』は、1996年にSNKがネオジオアーケードシステム向けに開発・発売した武器対戦型格闘ゲーム。『侍魂』オリジナルシリーズのクライマックスとして、IIIのシステムを改良するとともに、斬り捨て演出などの人気要素を復活させ、よりバランスの取れたキャラクター構成を実現しました。