
操作方法
ゲーム概要
メガドライブ独占タイトルは「オプション・プレイメーカー」システム(オーディブルコール)や選手のパフォーマンスに影響する勢いメーターなど革新的な機能を導入。
参加校のライセンス取得済みファイトソングとマスコットを収録し、プロフットボールゲームにはない大学スポーツの雰囲気を再現。
NFLライセンスはないものの、ボウルゲームシナリオや各チームカスタマイズ可能なプレイブックでカレッジフットボールの華やかさを表現しました。
関連ゲーム


ブレード・オブ・スティール
1988
スポーツ
シリーズ: ブレード・オブ・スティール
『ブレード・オブ・スティール』はコナミが開発したクラシックアイスホッケーゲームです。高速なアクションとファイティングメカニクスで知られ、5対5の試合にリアルなペナルティやパワープレイが再現されています。


びっくり熱血新記録!〜はるかなる金メダル〜
1992
スポーツ
シリーズ: くにおくん
『ダウンタウン熱血物語』のキャラ達が繰り広げるカオスなストリートスポーツ大会。110mH、砲丸投げ、水泳、棒高跳びの4種目を経て最終格闘戦に挑む。


熱血!ストリートバスケ がんばれ Dunk Heroes
1993
スポーツ
シリーズ: くにおくん
『くにおくん』シリーズのキャラクターが登場するカオスなストリートバスケットゲーム。3on3のバスケに格闘ゲーム要素を融合し、パンチやキック、必殺技でボールを奪い合う。


ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
1989
スポーツ
シリーズ: くにおくん
『くにおくん』シリーズのキャラクターが登場するカオスな陸上競技ゲーム。おんぶバトルや早食い競争、格闘要素ありの障害物競走など、常識外れの競技で対戦する。


10ヤードファイト
1985
スポーツ
シリーズ: 10ヤードファイト
初期のアメリカンフットボールゲームの一つ。QBを操作し10ヤード単位で前進する簡易1P対CPU形式を採用。


サッカーブラウル
1992
スポーツ
シリーズ: サッカーブラウル
『サッカーブラウル』はSNKが1992年にリリースしたアーケードスポーツ・格闘ハイブリッドゲーム。サッカーのルールとストリートファイトを組み合わせ、プレイヤーは5人のチームを操作し、パンチ、キック、特殊技でボールを奪いゴールを狙う。過激な暴力表現、スーパーショット、個性豊かな国際チームが特徴。