2000年ゲームコレクション
2000年は3Dグラフィックの成熟とオンライン対戦の登場でゲーム史が転換。PS2発売、ドリームキャスト最後の年、PCゲーム台頭により、各プラットフォームで先端技術と実験的ゲームデザインが融合しました。
据置機の金字塔
- PS2が『SSX』『鉄拳TT』でDVD駆動グラフィックを披露- ドリームキャスト『シェンムー』がオープンワールド叙事を開拓
- N64『パーフェクトダーク』がAI仲間でFPSの限界突破
PCゲームの進化
- 『ディアブロII』が戦利品収集型RPGを再定義- 『ザ・シムズ』が生活シミュレーションで社会現象に
- 『カウンターストライク』(β)がオンライン対戦FPSを革新
携帯機の飛躍
- ゲームボーイカラー『ポケモン金・銀』が収集要素を拡張- 『アドバンスウォーズ』(日本)がGBA戦略ゲームの可能性を示唆
2000年の意義
アーケードスタイルから現代デザインへの過渡期。当プラットフォームでは:- 初期3Dゲームのワイドスクリーン対応
- レガシータイトルのオンラインマルチプレイ
- 原画を保持したHDアップスケーリング
現代ゲームの礎となった年を体感ください。
2000年の18ゲームを表示
ザ・キング・オブ・ファイターズ2000
2000
格闘NESTS編完結編。洗練されたストライカーシステムと最終ボスZEROが登場。新キャラ・ヴァネッサと強化版カウンターモードを搭載。
1944 ザ・ループマスター
2000
縦スクロールシューティングカプコン194Xシリーズ最終章。革命的な「ループショット」システムと強化された爆撃機メカニックを搭載。P-38Jで16の激戦を突破せよ。
ナイツ オブ ヴァラー:スーパーヒーローズ
2000
ベルトスクロールアクションIGS三国志ビートアップシリーズの集大成。EXキャラや強化された魔法システムに加え、『無双』メカニックを真・三國無双より先駆けて実装。
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
2000
アクションアドベンチャータルミナを舞台にした暗くシュールなゼルダの冒険。リンクは72時間で月の落下を防ぐため、時間ループを利用する。変身仮面とNPCの詳細なスケジュールが作り出す生きた世界が特徴。
007 ワールド・イズ・ノット・イナフ
1999年のジェームズ・ボンド映画を基にしたファーストパーソン・シューティングゲーム。映画のプロットを拡張したオリジナルストーリーで新ミッションを追加。NINTENDO64向けにEurocomが開発し、Controller Pakによるデュアルアナログ操作を導入、マルチプレイモードが高評価されました。
スパイダーマン
2000
アクションアドベンチャードクター・オクトパスとカーネイジを相手にしたオリジナルストーリーのN64初3Dスパイダーマン。革新的なウェブアクションでマンハッタンを駆け巡り、20人以上のマーベル悪役と戦う。
バンジョーととーい
2000
プラットフォーマー熊と鳥のコンビが再び冒険へ。繋がった世界観とマルチプレイモード、強化された変身能力が特徴。魔女グランティルダと姉妹たちからハグ島の命のエネルギーを守れ。
ポケモンパズルリーグ
2000
パズルポケモンアニメを題材にした対戦型パズルゲーム。石英リーグ編のキャラクターが登場し、縦・横・斜めに並んだ色ブロックを消去しながら相手と対戦する。連鎖反応や特殊消去で攻撃可能。
ポケモンスタジアム2
2000
RPG『ポケモンスタジアム2』は、ゲームボーイカラーソフト『金・銀・クリスタルバージョン』のポケモンを使った3Dバトルが楽しめる戦略ゲーム。初代とジョウト地方の全251種類のポケモンが強化されたアニメーションで登場し、特別なバトルモードを備えています。
罪と罰 ~地球の継承者~
2000
アドベンチャー疾走感あるレールシューティングとビジュアルノベルの要素を融合した革新的作品。突然変異した人類が生存をかけて戦うディストピア未来が舞台。後に主流となるデュアルスティック操作をいち早く採用。
パーフェクト・ダーク
『ゴールデンアイ007』の精神的な後継作となるFPS。エージェントのジョアンナ・ダークが宇宙人の陰謀と戦う。高度なAI、豊富な武器カスタマイズ、ボット対応の4人分割画面などが高評価を得た。
WWF ノー・マーシー
2000
プロレスN64最高峰のプロレスゲームと評されるAKI開発作。WWFアティテュード・エラーのスーパースター達が登場し、深いゲームシステム、分岐ストーリーモード、当時としては画期的なカスタマイズ要素を搭載。