ファイナルファンタジーゲームコレクション

『ファイナルファンタジー』シリーズ:RPGの革新者

1987年にスクウェア(現スクエニ)が発表した『FF』シリーズは、映画的な物語、ATBバトルシステム、クラウドやライトニングなどのキャラクターでRPGの歴史を塗り替えました。16本の本編と数々のスピンオフは全世界累計1億8000万本を売上。

進化の軌跡

- 2D時代:FFI-VIでジョブシステムと壮大な叙事詩を確立(1987-1994)
- 3D化:1997年『FFVII』がプレイステーションで社会現象に
- 現代:『FFXV』のオープンワールド(2016)、『FFXVI』のアクション戦闘(2023)

文化的影響

- チョコボやモーグリなどJRPGの定番要素を創出
- 植松伸夫氏のオーケストラ楽曲でゲーム音楽を進化
- 映画(『スピリッツ within』)、MMORPG(『FFXIV』)などメディアミックス展開

2024年注目作:『FFVII リバース』(PS5)と『FFXIV:黄金のレガシー』拡張版。
表示中: 8 / 8
発売年: 1987 - 2003プラットフォーム: ファミコン, ゲームボーイアドバンス, スーパーファミコン, プレイステーションゲーム総数: 8

🎮すべてのファイナルファンタジーゲーム

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジーII

ファイナルファンタジーIII

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

ファイナルファンタジーIV

ファイナルファンタジーV

ファイナルファンタジーVI

ファイナルファンタジータクティクス