
ゴールデンアックスIII
メガドライブシリーズ最終作は、新戦士クロノスとカイン・ブレイドを含む4人の操作キャラクター、非線形進行、特殊コンボ攻撃でシリーズを革新。強化されたダーク・ガルド軍団との戦いが待つ、野心的だが議論を呼んだ三部作完結編です。
操作方法
ゲーム概要
『ゴールデンアックスIII』はシリーズ初のRPGのような分岐ルートを導入し、プレイヤーの選択がストーリーの結末に影響します。新しい「コンボシステム」では、ジャンプや攻撃中の正確なボタン操作でキャラクター固有の必殺技が発動可能。
拡張された敵図鑑には二刀流スケルトンや増援を召喚するシャーマンなど30種類以上が登場。騎乗生物には氷の軌跡を残すフロストウルフや溶岩耐性を持つボルケーノタートルが追加され、環境との独自の相互作用が特徴です。
開発期間の短さ(一部の攻撃判定問題に顕著)が批判されつつも、キャラクター固有の魔法攻撃や2人プレイ時の「連携技」など実験的なメカニズムが評価されました。
中林亨によるサウンドトラックはシリーズ定番のモチーフとジェネシス・テクノの融合を実現。2018年の『セガ メガドライブ クラシックス コレクション』で初めて日本国外に正式リリースされました。
関連ゲーム
ゴールデンアックス
1989
ベルトスクロールアクション『ゴールデンアックス』はアーケードからセガ・ジェネシス/メガドライブに移植されたクラシックなベルトスクロールアクションゲーム。プレイヤーは3人の戦士——アックス・バトラー、タイリス・フレア、ギリアス・サンダーヘッド——から1人を選び、邪悪な勢力と戦いながら王と姫を悪役デス・アダーから救出します。
ゴールデンアックスII
1991
ベルトスクロールアクションアーケードヒット作の直接の続編である『ゴールデンアックスII』は、強化されたグラフィック、新しい魔法攻撃、そして邪悪な勢力の新たな支配者ダーク・ガルドと戦う3人の戦士たちが登場します。走りながらの攻撃や強化されたコンボムーブで新たな敵に立ち向かいます。
アックスバトラー ゴールデンアックス伝説
1991
アクションRPGゴールデンアックスシリーズのゲームギア用スピンオフ作品。バーバリアンのアックスバトラーを操作し、ランダムエンカウント式のターン制バトルで冒険を進めるRPG要素入りアクション。
ゴールデンアックス ウォリアー
1991
アクションRPG『ゴールデンアックス ウォリアー』はセガマスターシステム用のアクションRPG。ゼルダ風のトップダウン視点で、邪悪なデスアダーを倒し伝説のゴールデンアックスを取り戻す冒険が待つ。
ゴールデンアックス
1990
ベルトスクロールアクション『ゴールデンアックス』はセガが開発した横スクロールベルトスクロールアクションゲーム。PC Engine CD版は強化された音声とカットシーンが特徴。プレイヤーは3人の戦士——アックス・バトラー、タイリス・フレア、ギリアス・サンダーヘッド——から1人を選び、邪悪なデス・アダーの軍勢と戦いながら王と王女を救出する。