
アールタイプ
『アールタイプ』はアイレムが開発し、セガが1988年にセガ・マスターシステム向けに発売した横スクロールシューティングゲーム。プレイヤーはR-9戦闘機を操作し、複雑な敵配置と巨大ボスが待ち受ける難関ステージでバイド帝国と戦います。
操作方法
←→Move
Button 1Shoot
Button 2Charge/Release Force
PausePause
ゲーム概要
本作の特徴である「フォース」システムはプレイヤー機に装着可能なサブユニットで、攻撃力と防御力を大幅に向上させます。
高い難易度と緻密なステージ設計がシューティングゲームの新基準を確立し、後続作品に多大な影響を与えました。
アーケード版の名作を家庭用に忠実に移植したマスターシステム版です。
関連ゲーム
アールタイプ
1987
横スクロールシューティングシリーズ: アールタイプ
『アールタイプ』は1987年に「頭脳派シューティング」のジャンルを確立した横スクロールシューター。プレイヤーはR-9戦闘機を操縦し、バイド帝国と戦う。分離・合体可能な「フォース」を駆使した多彩な攻撃が特徴で、精巧なステージ設計と生物機械的な敵デザインで知られる。
ストライカーズ1945
1995
シューティングシリーズ: ストライカーズ
第二次世界大戦をモチーフにした縦スクロールシューティング。6機の特徴的なチャージショットを持つ戦闘機から選択し、8つのステージで巨大な敵ボスと弾幕バトルを繰り広げる。
ストライカーズ1945 II
1997
シューティングシリーズ: ストライカーズ
彩京の縦スクロールシューティングの続編。強化された弾幕パターン、7機のユニークなチャージショット機体、新システム『ボムストック』を搭載。架空のWWII世界観で8ステージにわたる巨大メカボスとの激闘を展開。
ストライカーズ1945 III
1999
シューティングシリーズ: ストライカーズ
彩京WWIIシューティング三部作の最終章。革新的な『エネルギーゲージ』システムと8機の変形攻撃可能な機体を導入。画面を埋め尽くす攻撃パターンを持つ多段階ボスとの7ステージ超高速弾幕バトル。