
魂斗羅
コマンド部隊のビルとランスが異星生命体と戦う伝説のラン&ガンシューター。スプレッドショットと「コナミコマンド」で知られる。
プラットフォーム
NES
発売年
1987
ジャンル
Run and Gun
開発元
Konami
操作方法
←→Move
↑Aim up
↓Crouch
AJump
BShoot
StartPause
SelectWeapon switch
ゲーム概要
2人同時プレイ可能な協力型シューティングの先駆け。ジャングルと基地の縦スクロールステージが特徴。
アーケード版のリデザイン移植版で、有名な「上上下下左右左右BA」の隠しコマンドが追加された。
北米で100万本以上の売上を記録し、シリーズ化された。
関連ゲーム


メタルスラッグ
Arcade1996
Run and Gun
Series: メタルスラッグ
『メタルスラッグ』はナスカが開発し、SNKが発売したラン&ガン型のアーケードゲーム。高速なアクション、ユーモラスなテイスト、緻密なピクセルアートで知られ、反乱軍とその高度な兵器に対抗する兵士たちの活躍を描きます。プレイヤーは象徴的な『メタルスラッグ』戦車を含む様々な乗り物を操縦できます。


メタルスラッグ2
Arcade1998
Run and Gun
Series: メタルスラッグ
新キャラ「エリ&フィオ」と伝説のスラッグが登場。5つのミッションでゾンビ化システムを導入した爆進アクション。


メタルスラッグX
Arcade1999
Run and Gun
Series: メタルスラッグ
『メタルスラッグ2』の強化リメイク版。処理落ち軽減、新武器追加、「スラッグコプター」と「アイアンリザード」が初登場。


メタルスラッグ3
Arcade2000
Run and Gun
Series: メタルスラッグ
分岐ルート・ゾンビ変身・最多スラッグ搭載のシリーズ頂点作。異星生命体に感染した軍団と戦う2人協力アクション。