すべてのゲーム
クラシックレトロゲームコレクションをブラウズ。気になるゲームをクリックして詳細を確認し、ブラウザ上で直接プレイできます。
フィルター
表示中: 280 / 280 件


ストリートファイターIIターボ ハイパーファイティング
スーパーファミコン1993
格闘
シリーズ: ストリートファイター
四大ボス(バルログ・ベガ・サガット・ベガ)操作可能化、20%高速化されたゲームプレイと調整可能な速度設定を導入した決定版アップデート。


FIFAサッカー96
スーパーファミコン1995
スポーツ(サッカー)
シリーズ: FIFA
EAスポーツのFIFAシリーズ第3作目。改良されたアイソメトリックグラフィックス、プレミアリーグ全16クラブを収録。'バーチャルスタジアム'表示スタイルを初導入。選手属性とチーム戦術でゲーム性が深化。


トップギア
スーパーファミコン1992
レーシング
シリーズ: トップギア
世界各国のサーキットを舞台にしたスポーツカー・レーシングゲーム。分割画面マルチプレイ、疾走感あふれるサウンドトラック、当時としてはリアルなハンドリングが特徴。


サンセットライダーズ
スーパーファミコン1992
ラン・アンド・ガン
シリーズ: サンセットライダーズ
西部劇をテーマにしたラン&ガンシューティング。プレイヤーは賞金稼ぎとなり、アメリカ開拓時代を舞台に指名手配犯を追う。カラフルなグラフィック、4人協力プレイ(アーケード版)、印象的なボス戦が特徴。


ゼルダの伝説 神々のトライフォース
スーパーファミコン1991
アクションアドベンチャー
シリーズ: ゼルダの伝説
ゼルダシリーズの基本形を確立したSFC傑作。光と闇の世界、洗練された謎解き、トライフォースを巡る壮大な物語が特徴。非線形進行と複雑なダンジョン設計でアクションアドベンチャーの概念を革新した。


クロノ・トリガー
スーパーファミコン1995
ロールプレイング(RPG)
シリーズ: クロノ
坂口博信(FF)、堀井雄二(DQ)、鳥山明(ドラゴンボール)による'夢のチーム'が開発した時空を超えるJRPG。7つの時代を行き来する時間旅行、複数のエンディング、アクティブバトルシステム、敵と接触して戦闘が始まるシームレスなシステムが特徴。


スーパーオフロード
スーパーファミコン1991
レーシング/オフロード
シリーズ: オフロード
悪路を走るトップダウン型レースゲーム。カスタマイズ可能なトラック、ターボブースト、分割画面マルチプレイが特徴。アーケード版を強化し、新コースと視覚効果を追加したSFC移植版。


アルティメット モータルコンバット3
スーパーファミコン1996
格闘
シリーズ: モータルコンバット
新キャラクター・サイラックスやカバルを含む23人のファイターを収録した決定版16ビットMK。SNES版は画期的な『コンバットコード』システムを導入し、シリーズ名物のブラッド&ファタリティを継承。


スーパーボンバーマン
スーパーファミコン1993
アクション、迷路
シリーズ: ボンバーマン
ハドソン社の名作シリーズ初のSFC作品。スーパーマルチタップ対応で最大5人プレイ可能。16ビットならではのグラフィック強化と白熱する迷路バトルが特徴。


ダイノシティ
スーパーファミコン1992
アクションプラットフォーマー
シリーズ: ダイノシティ
原始人ティミーと恐龍のコンビで村人を救出するプレヒストリック・プラットフォーマー。恐龍乗り換えシステムと鮮やかなアニメ調グラフィックが特徴。


スーパーマリオ64
ニンテンドー641996
3Dプラットフォーマー
シリーズ: スーパーマリオ
次世代を定義した革命的な3Dアクションゲーム。ピーチ城を探索し、カラフルなワールドでパワースターを集めるマリオ初の本格3Dアドベンチャー。


マリオカート64
ニンテンドー641996
カートレーシング
シリーズ: マリオカート
決定版3Dカートレース体験。16のダイナミックコースで名物アイテムを使い4人分割画面でバトル。