
バットマン&ロビン アドベンチャー
『バットマン&ロビン アドベンチャー』は高評価を受けたアニメシリーズを基にしたアクションプラットフォーマーで、セガCD専用に開発されました。オリジナルキャストによるデジタル音声とアニメーションカットシーンを特徴とし、TVシリーズのダークデコ調の美学を再現しながら挑戦的なゲームプレイを提供します。
操作方法
ゲーム概要
このセガCD独占タイトルは16ビットコンソール版を発展させ、赤本音声トラックやステージ間のアニメーションストーリーシーンなど、強化されたオーディオビジュアルを搭載。バットマンとロビンを操作し、7つのステージでガジェットを使い、ジョーカーやツーフェイスなどのクラシックな悪役と戦い、車両セクションを体験します。
ゲームはアニメシリーズのアートスタイルを忠実に再現し、ブルース・ティムの象徴的なキャラクターデザインを模した詳細なスプライトワークが特徴です。セガCDのハードウェアにより、コミックブックのような雰囲気を高める音楽や音声サンプルが実現されています。
難易度の高さと戦闘と並ぶパズル要素が注目されるこのバージョンには、他機種版にはない独占ステージやボス戦が含まれています。ドライビングステージではセガCDのスケーリング機能を利用した擬似3D効果が使用されています。
関連ゲーム
バットマン
1989
アクションプラットフォーマーティム・バートン映画版を基にしたアクション!バタランや壁ジャンプ、グラップリングガンでゴッサムの闇を駆け抜け、ジョーカーの凶悪計画を阻止せよ!
バットマン リターンズ
1992
ベルトスクロールアクションティム・バートン監督の1992年映画を基にした横スクロールビートアップゲーム。バットマンとなりゴッサムシティの6ステージを進み、ペンギン一味やキャットウーマンと戦う。
バットマン・ビヨンド:ジョーカーの帰還
2000
アクションアニメ映画を基にした本作は、未来のバットマンであるテリー・マクギニスがネオ・ゴッサムで突然帰還したジョーカーと戦うアクションゲーム。格闘、ステルス、ガジェットを駆使したゲームプレイが特徴。
バットマン フォーエバー:ジ・アーケードゲーム
1996
ベルトスクロールアクション1995年の映画を基にした横スクロールビートダウンゲーム。バル・キルマー演じるバットマンとクリス・オドネル演じるロビンのデジタイズドスプライトが特徴。ツーフェイスやリドラーなどの悪党と戦う。
バットマン:ゴッサムシティレーサー
2001
レース『バットマン:ゴッサムシティレーサー』は2001年の車両戦闘レースゲームで、バットモービルを操作しジョーカーやペンギンなどの悪党を追跡する。8つのストーリーミッションと12のチャレンジレースを収録し、バットモービルの武器や装備はアップグレード可能。
バットマン&ロビン
1998
アクションアドベンチャー1997年の映画を基にした3Dアクションアドベンチャー。バットマンとロビンを操作し、ミスター・フリーズやポイズン・アイビーなどの悪党と戦う。各キャラクター固有の能力あり。