
ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
古代祐三のサウンドトラックと拡張された技体系で16ビットベルトスクロールの頂点に。アクセル、ブレイズ、マックス、スケートでX氏の組織と戦う全8ステージ。
言語設定:English
操作方法
←→↑↓8-way movement
AAttack
BJump
CSpecial (consumes health)
StartPause
ゲーム概要
アクセルの「龍翼斬」やブレイズの「飛燕斬」などキャラ固有の必殺技を導入し、警察支援システムを廃止。
8方向移動と多段コンボを可能にする大型スプライトはMD機の限界に挑戦した技術的傑作。
全世界185万本を売り上げ、史上最高のビートマニアの一つと評される。
関連ゲーム
ベア・ナックル 怒りの鉄拳
1991
ベルトスクロールアクションシリーズ: ベア・ナックル
元警察官アクセル、ブレイズ、アダムが犯罪組織と戦うセガのベルトスクロールアクション。古代祐三のテクノサウンドトラックが話題に。
ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
1989
ベルトスクロールアクションシリーズ: ダブルドラゴン
マリアンの仇を討つため、ビリーとジミー・リーが帰還。空中攻撃や投げ技などの新アクションを駆使し、9ステージのストリートファイトを繰り広げる。
ダブルドラゴンIII ザ・セイクレッドストーンズ
1991
ベルトスクロールアクションシリーズ: ダブルドラゴン
5つの秘石を求めて世界を巡るリー兄弟。新キャラクター・陳清明と柳生乱蔵が独特の戦闘スタイルで参戦する7つの国際ステージ。
バトルトード&ダブルドラゴン
1993
ベルトスクロールアクションシリーズ: バトルトード/ダブルドラゴン
バトルトードとダブルドラゴンのビリー&ジミーが共演する究極のクロスオーバー。協力プレイ可能なベルトスクロールアクションで、両シリーズの特徴的な戦闘スタイルと誇張されたカートゥーン暴力が融合。