
ダウンタウン熱血物語
国夫とリキが京子を救うため街の不良集団と戦うアクションRPG。オープンシティ探索、能力アップの店舗、2人協力プレイが特徴。
言語設定:English
操作方法
←→Move
↑Jump
↓Duck
APunch/Kick
BJump
StartPause/Menu
SelectToggle Run
ゲーム概要
金銭システムと能力成長による非線形進行で「ベルトスクロールRPG」の先駆けに(後の『Scott Pilgrim』に影響)。
技能書で習得可能な30種類以上の格闘技で戦闘をカスタマイズ可能。
海外版『River City Ransom』はキャラ名変更と「ジャパングリッシュ」台詞で独自の笑いを追加。
関連ゲーム
熱血高校ドッジボール部 サッカー編
1990
アクションシリーズ: くにおくんシリーズ
16カ国の代表チームが激突する格闘サッカー。凶悪なスライディング、必殺シュート、地形効果のある7スタジアムでRPG的なチーム育成が可能。
びっくり熱血新記録!〜はるかなる金メダル〜
1992
スポーツシリーズ: くにおくん
『ダウンタウン熱血物語』のキャラ達が繰り広げるカオスなストリートスポーツ大会。110mH、砲丸投げ、水泳、棒高跳びの4種目を経て最終格闘戦に挑む。
くにおくんの熱血サッカーリーグ
1993
スポーツ(サッカー)シリーズ: くにおくん
『くにおくん』シリーズがサッカーに進出! 乱暴なタックル、必殺シュート、仕掛けだらけのフィールドが特徴の過激サッカーゲーム。
熱血!ストリートバスケ がんばれ Dunk Heroes
1993
スポーツシリーズ: くにおくん
『くにおくん』シリーズのキャラクターが登場するカオスなストリートバスケットゲーム。3on3のバスケに格闘ゲーム要素を融合し、パンチやキック、必殺技でボールを奪い合う。
ダウンタウン熱血時代劇 全員集合!
1991
ベルトスクロールアクションシリーズ: くにおくん
封建時代の日本を舞台にした異色のベルトスクロールアクション。くにおたちが侍姿で登場。4人同時プレイ可能で、複数エンディングや熱血シリーズのキャラクター総出演が特徴。
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
1989
スポーツシリーズ: くにおくん
『くにおくん』シリーズのキャラクターが登場するカオスな陸上競技ゲーム。おんぶバトルや早食い競争、格闘要素ありの障害物競走など、常識外れの競技で対戦する。