
操作方法
ゲーム概要
救出した仲間(戦士、魔法使いなど)が特殊能力で協力してくれるパートナーシステムを採用。
8種類の武器と強化可能な魔法システムを搭載。
難易度の異なる複数のルートから進路を選択可能な非線形構造が特徴。
関連ゲーム


闇の仕事人 KAGE
ファミコン1990
アクションプラットフォーマー
シリーズ: 闇の仕事人 KAGE
ディストピア化したネオヨークシティを舞台に、忍者ハヤテとカエデが悪の皇帝の機械化軍団と戦うハードコアなアクションプラットフォーマー。本格的な忍者武器とアクロバティックな戦闘が特徴。


チャイナゲート
アーケード1988
アクションプラットフォーマー
シリーズ: チャイナゲート
『チャイナゲート』は1930年代の上海を舞台にした武術アクションプラットフォーマー。犯罪シンジケートと戦う流浪の戦士を操作し、壁ジャンプメカニクスと近接/飛び道具の二重武器システムが特徴。


ジョー&マック 原始の忍者
アーケード1991
アクションプラットフォーマー
シリーズ: ジョー&マックシリーズ
『ジョー&マック 原始の忍者』は誘拐された族の女性を救う2人の原始人を操作するアクションプラットフォーマー。骨の棍棒や石輪、恐竜乗りなどを使い、ジャングルや火山洞窟で協力プレイが楽しめる。


ロックマンゼロ
ゲームボーイアドバンス2002
アクションプラットフォーマー
シリーズ: ロックマン
『ロックマンX』シリーズから100年後を描くダークな続編。伝説のレプリロイド・ゼロを操作し、サイバーエルフ育成、武器熟練度システム、評価付きミッション制を導入。


ロックマンX
スーパーファミコン1993
アクションプラットフォーマー
シリーズ: ロックマンX
『ロックマンX』は、1993年にカプコンがスーパーファミコン向けに開発・発売したアクションプラットフォームゲーム。ロックマンXシリーズの第一作目で、高度なAIを持つロボットXとその師匠ゼロが、凶悪なシグマ率いるイレギュラーレプリロイドと戦う物語です。


ロックマンX2
スーパーファミコン1994
アクションプラットフォーマー
シリーズ: ロックマンX
『ロックマンX2』は、1994年にカプコンがスーパーファミコン向けに開発・発売したアクションプラットフォームゲーム。『ロックマンX』の直接の続編で、Xが新たな脅威であるイレギュラーハンター『Xハンターズ』と戦い、残存データからシグマの復活を阻止する物語です。