
操作方法
JoystickMove character
Button 1Attack
Button 2Charge attack
Button 3Mount/Dismount horse
ゲーム概要
『三国志演義』を基にしたゲームで、中国武術を彷彿とさせる誇張されたキャラクターデザインと特殊技を採用。
劉備、曹操、孫権を含む5人の使用可能な武将は、それぞれ独自のチャージ攻撃と無双技を保有。
騎乗戦闘では突撃や下馬が可能で、動的な移動オプションを導入。
青龍偃月刀などの武器はそれぞれ異なるリーチと威力を持ち、戦闘中の戦術的切り替えを促進。
関連ゲーム


天地を喰らう
ファミコン1989
RPG
シリーズ: 天地を喰らう
『三国志演義』を題材にしたターン制RPG。劉備軍として三国時代の有名な戦いに参戦する。RPG的探索と戦術的部隊指揮を融合。


天地を喰らう2 諸葛孔明伝
ファミコン1991
RPG
シリーズ: 天地を喰らう
ターン制RPGの続編で、三国志時代の劉備軍を題材に諸葛亮を中心人物としたストーリー。独自の'策略'コマンドシステムとキャラクター固有の特殊能力を特徴とする戦術バトルを採用。


天地を喰らうII 赤壁の戦い
アーケード1992
ベルトスクロールアクション
シリーズ: 天地を喰らう
『三国志演義』を題材にしたカプコンのベルトスクロールアクション。関羽ら名将を操作し、赤壁の戦いを駆け抜ける。3人協力プレイ対応で、騎乗戦や必殺技、ストーリー分岐を搭載。


ダブルドラゴン
ファミコン1988
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
ビリーとジミーの兄弟がマリアンを救うため黒い戦士たちと戦うベルトスクロールアクション。コンボ攻撃と成長システムが特徴。


ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
ファミコン1989
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
マリアンの仇を討つため、ビリーとジミー・リーが帰還。空中攻撃や投げ技などの新アクションを駆使し、9ステージのストリートファイトを繰り広げる。


ダブルドラゴンIII ザ・セイクレッドストーンズ
ファミコン1991
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
5つの秘石を求めて世界を巡るリー兄弟。新キャラクター・陳清明と柳生乱蔵が独特の戦闘スタイルで参戦する7つの国際ステージ。