
操作方法
D-Pad/AnalogSteer
XAccelerate
SquareBrake/Reverse
CircleUse Item
R1Drift
L1Look Behind
ゲーム概要
『マリオカート』に対抗して作られ、ボス戦とアンロック要素を含むストーリーモードを搭載。
精密な操作感と高度なAI、シリーズの定番となった『パワースライド』加速システムが高評価を得た。
全世界で450万本以上を売り上げ、今なお最高のカートレーサーの一つとして語り継がれている。
関連ゲーム


クラッシュ・バンディクー
プレイステーション1996
プラットフォーマー
シリーズ: クラッシュ・バンディクー
PlayStationのプラットフォーマーを定義した有袋類の大暴れ!遺伝子強化されたクラッシュとしてネオ・コルテックス博士と戦い、ジャングルや神殿の32ステージを突破。革命的な'3Dコリドー'ゲームプレイでソニーの非公式マスコットデビュー。


マリオカート アドバンス
ゲームボーイアドバンス2001
カートレーシング
シリーズ: マリオカート
初の携帯型マリオカート。SFC版全20コースに新規20コースを追加。外出先でも遊べる'クイックラン'モード搭載。クラシックなドリフト操作を継承。


スーパーマリオカート
スーパーファミコン1992
カートレーシング
シリーズ: マリオカート
『スーパーマリオカート』は、1992年に任天堂情報開発本部がスーパーファミコン向けに開発したカートレースゲーム。マリオカートシリーズの第1作目で、8人のマリオキャラクターが20のコースを走り、バナナの皮やカラなどのアイテムを使いながら競い合います。


マリオカート64
ニンテンドー641996
カートレーシング
シリーズ: マリオカート
決定版3Dカートレース体験。16のダイナミックコースで名物アイテムを使い4人分割画面でバトル。