
操作方法
1Jump
2Attack
D-PadMove
StartPause
ゲーム概要
このバージョンは携帯機用に再設計されており、悪名高い「ターボトンネル」も小画面向けに最適化されています。
ゲームギアのカラーパレットにより、トードたちの誇張された戦闘アニメーションや変形攻撃、漫画的な暴力表現が忠実に再現されました。
家庭用機版よりグラフィックは簡素化されていますが、ピクセル単位の正確なジャンプや一瞬の判断を要求するシリーズ特有の難易度はそのままです。
関連ゲーム


ファミコン
バトルトード
1991
ベルトスクロールアクション
シリーズ: バトルトード
凶暴なコンボ戦闘!ラッシュ、ジッツ、ピンプルでアンジェリカ姫をダーククイーンから救え!伝説のターボトンネルを含む13の鬼畜ステージを突破せよ!


ファミコン
ダブルドラゴン
1988
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
ビリーとジミーの兄弟がマリアンを救うため黒い戦士たちと戦うベルトスクロールアクション。コンボ攻撃と成長システムが特徴。


ファミコン
ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
1989
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
マリアンの仇を討つため、ビリーとジミー・リーが帰還。空中攻撃や投げ技などの新アクションを駆使し、9ステージのストリートファイトを繰り広げる。


ファミコン
ダブルドラゴンIII ザ・セイクレッドストーンズ
1991
ベルトスクロールアクション
シリーズ: ダブルドラゴン
5つの秘石を求めて世界を巡るリー兄弟。新キャラクター・陳清明と柳生乱蔵が独特の戦闘スタイルで参戦する7つの国際ステージ。


ファミコン
熱血硬派くにおくん
1987
ベルトスクロールアクション
シリーズ: くにおくん
『ダブルドラゴン』の原型となった都会型ベルトスクロールアクション。ニューヨーク4地区でストリートギャングと格闘する。


ファミコン
ダウンタウン熱血物語
1989
ベルトスクロールアクション
シリーズ: くにおくんシリーズ
国夫とリキが京子を救うため街の不良集団と戦うアクションRPG。オープンシティ探索、能力アップの店舗、2人協力プレイが特徴。