
操作方法
ゲーム概要
1985年にアーケードでリリース後、1988年にNESに移植されグラフィックとゲーム性が強化されました。NES版ではアーケード版になかった体力システムが追加されています。
8方向射撃しながら独立して移動できる革新的な操作システムが特徴で、当時のNESゲームでは珍しい仕様でした。
キャッチーな西部劇風のBGMとハイレベルなゲーム性でカルト的人気を獲得し、カプコン製NESゲームの中でも特に個性的な作品として知られています。
関連ゲーム


バトルシティー
ファミコン1985
Shooter
シリーズ: バトルシティー
ナムコが1985年に発売した戦車アクションゲーム。2人協力プレイ可能で、35ステージで自軍の鷲基地を守りつつ敵戦車を破壊。武器アップグレードと地形破壊が特徴。


ガンナック
ファミコン1990
Shooter
シリーズ: ガンナック
『ガンナック』はカラフルなグラフィックと深い武器アップグレードシステムが特徴の縦スクロールシューティング。プレイヤーはガンナック戦闘機を操作し、分岐ルートと隠しボーナスがある7つの異星世界を戦い抜く。


ディフェンダーII
ファミコン1988
Shooter
シリーズ: ディフェンダー
アーケード版の続編をNESに移植。新型の敵、強化された武器システム、追加された惑星防衛シナリオで侵略者と戦うシューティングゲーム。


マグマックス
アーケード1985
Shooter
シリーズ: マグマックス
『マグマックス』は1985年のユニークなアーケードシューター。タンクとロボット形態を切り替える変形メカを操作し、磁力パーツを集めて武装を強化しながら未来都市を戦い抜く。横スクロールシューティングと縦スクロールプラットフォームが交互に展開。


エリア88
アーケード1989
Shooter
シリーズ: エリア88
漫画『エリア88』を原作とするカプコンの軍事系横スクロールシューティング。アップグレード可能な戦機で傭兵パイロットを操作する。


ラストリゾート
アーケード1992
Shooter
シリーズ: ラストリゾート
『ラストリゾート』は1992年にSNKがネオジオプラットフォーム向けに開発したアーケードシューティングゲーム。横スクロール型のシューティングゲームで、印象的なビジュアルと激しいアクションが特徴で、ネオジオシステムにおけるこのジャンルの最高作の一つとされています。2人協力プレイが可能で、革新的な武器パワーアップシステムを搭載しています。