
バーニングファイト
SNKが1992年にリリースしたアーケード用ベルトスクロールアクションのメガドライブ移植版。大阪とニューヨークを舞台に、3人の刑事がヤクザ率いる犯罪シンジケートと戦う。環境武器の使用が特徴。
プラットフォーム
Genesis
発売年
1992
ジャンル
Beat 'em up
開発元
SNK
操作方法
D-PadMove
AAttack
BJump
CSpecial Attack
StartPause
A+BGrapple Move (Close Range)
ゲーム概要
竜隆、ビリー・ヘイズ、デューク・エドワーズの3人を操作し、6つのステージでストリートギャングや暴走族、ヤクザの用心棒と対決。破壊可能な環境オブジェクトあり。
メガドライブ版はネオジオ原作からグラフィックを簡略化しつつ、投げ技、コンボ攻撃、武器拾い(ナイフ、パイプ、銃器)などの基本システムを維持。
SNKには珍しい現実的な都市犯罪ドラマのテイストが特徴。90年代アーケードのエネルギーを伝えるシンセロック調サウンドトラック。
関連ゲーム


ダブルドラゴン
NES1988
Beat 'em up
Series: ダブルドラゴン
ビリーとジミーの兄弟がマリアンを救うため黒い戦士たちと戦うベルトスクロールアクション。コンボ攻撃と成長システムが特徴。


ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
NES1989
Beat 'em up
Series: ダブルドラゴン
マリアンの仇を討つため、ビリーとジミー・リーが帰還。空中攻撃や投げ技などの新アクションを駆使し、9ステージのストリートファイトを繰り広げる。


ダブルドラゴンIII ザ・セイクレッドストーンズ
NES1991
Beat 'em up
Series: ダブルドラゴン
5つの秘石を求めて世界を巡るリー兄弟。新キャラクター・陳清明と柳生乱蔵が独特の戦闘スタイルで参戦する7つの国際ステージ。


熱血硬派くにおくん
NES1987
Beat 'em up
Series: くにおくん
『ダブルドラゴン』の原型となった都会型ベルトスクロールアクション。ニューヨーク4地区でストリートギャングと格闘する。